こんにちは~
心穏やかにいたい願望強めの週末前の金曜日です!!
なのにーーーー!!
トルコリラに動きがあったようで・・・
詳しくはこちら
本日のブログでは、サンワード貿易のアナリストが執筆しているテクニカルマイスターから
『失望のトルコリラ』の記事からお伝えします♪
👉http://meister.blog.jp/archives/1077927351.html
まずは、既に公開されている情報から
整理して考えてみましょう
『トルコ中銀は22日に金融政策会合にて
主要政策金利を10.25%に据え置くと決定した。』
実は政策金利が発表される前に、
政策金利予想というのが出ています♪
この予想は、各種金融機関がだしており、
投資をする上で大切な指標になります。
今回、トルコの政策金利の予想は12.00%になると予想されていましたが、
予想外の利上げ見送り、前回と変わらず10.25%の据え置きという発表が出されました。
予想外の発表だったことを受け、
トルコリラは対ドルで過去最安値を更新しました
では、トルコリラ円はどうだったの!?
やっぱりこちらも引っ張られる形で
トルコリラ円も一時13.09円まで下落し、
上場来の最安値を更新しました。
どちらも最安値更新。
投資する通貨としてはヒヤッとする通貨のような気がします
情報収集の大切さ。投資についての知識や勉強大切さ。
あとは、お客様自身の決断力です!!
予想はあくまでも予想ということを改めて再確認させられる記事でしたね。
もっと勉強しなきゃ~
また、『トルコリラ利上げ予想が出ていた』 理由について
「深堀りしたい!!」
お客様はこちら👉http://meister.blog.jp/archives/1077927351.html
++++++++++
情報提供:株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
※上記ロゴのチャートの著作権は、ミンカブ・ジ・インフォノイドに帰属しており、無断で使用(転用・複製等)することを禁じます。 提供している情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。 また、これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、ミンカブ・ジ・インフォノイドは一切の責任を負いません。
※本ブログの内容は、テクニカルマイスター(サンワード貿易アナリスト)のブログに掲載されている内容を抜粋したものです。
👉http://meister.blog.jp/
※サンワード貿易が提供する投資情報は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行動を勧誘するものではありません。
※投資対象および銘柄の選択、売買価格、掲載内容の判断及び同内容に基づく解釈、契約締結等については、などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。
===================================
トルコリラ円も一時13.09円まで下落し、上場来の最安値を更新した。